ブログによくあるお問い合わせ(FAQ=Frequently Asked Questions)をつくります。
2008年 03月 27日
これから、少しずつ今までにあったお問い合わせと
その回答をご紹介していきたいとおもいます。
みなさまのお役に立てればとおもいます。
その回答をご紹介していきたいとおもいます。
みなさまのお役に立てればとおもいます。
▲
by la-fee
| 2008-03-27 23:55
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・貸し切りは、出来ますか?
2007年 07月 07日
A・以下の条件に当てはまれば貸し切りが可能です。
ご利用金額が、
平日ランチ 50000円以上
土日祝日ランチ 60000円以上
平日ディナー 60000円以上
土日祝日ディナー 80000円以上
で貸し切り営業させていただきます。
尚、日によっては、貸し切りにできない日もございます。
ご了承下さいませ。
ご利用金額が、
平日ランチ 50000円以上
土日祝日ランチ 60000円以上
平日ディナー 60000円以上
土日祝日ディナー 80000円以上
で貸し切り営業させていただきます。
尚、日によっては、貸し切りにできない日もございます。
ご了承下さいませ。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・小さい子どもを連れていってもいいですか?
2007年 07月 07日
A・小さなお子さまを連れてきて頂いても大丈夫です。
当店では、1人でも多くの方にお楽しみいただけるよう、
お子さまの入店を制限しておりませんが他のお客様の
ご迷惑にならないようご配慮お願いします。
食育やテーブルマナーを学ぶいい機会になると思います。
ご来店の皆様が共に楽しめるようご理解、ご協力お願い致します。
当店では、1人でも多くの方にお楽しみいただけるよう、
お子さまの入店を制限しておりませんが他のお客様の
ご迷惑にならないようご配慮お願いします。
食育やテーブルマナーを学ぶいい機会になると思います。
ご来店の皆様が共に楽しめるようご理解、ご協力お願い致します。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・月曜日の祝日は、営業していますか?
2007年 07月 07日
A・基本的に祝日でも月曜日は、おやすみさせて
いただいております。
但し、例外もございます。
いただいております。
但し、例外もございます。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・苦手な食材があるのですが・・・
2007年 07月 07日
A・事前におっしゃっていただければ、内容の変更は
可能ですので、遠慮なくお申し付けくださいませ。
可能ですので、遠慮なくお申し付けくださいませ。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・ワインの持ち込みはできますか?
2007年 07月 07日
A・基本的に、飲食物の持ち込みは禁止しておりますが
どうしてもお飲物を持ち込みたい方には、1mlにつき2円(税抜)
で対応させていただいております。
ですので、だいたいワインフルボトル1本で750mlですので
お持ち込み料が、
750ml×2円=1500円・1575円(税込)
になります。
どうしてもお飲物を持ち込みたい方には、1mlにつき2円(税抜)
で対応させていただいております。
ですので、だいたいワインフルボトル1本で750mlですので
お持ち込み料が、
750ml×2円=1500円・1575円(税込)
になります。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・パンはおかわり自由ですか?
2007年 07月 07日
A・当店では、クオリティの高い料理をリーズナブルに
ご提供するためにできる限り食材に
原価を掛けたいと考えております。
ですので、パンをたくさん出してしまいますと
食材の原価がパンに偏りますし、
たくさんお召し上がりになる方と少ない方との間に
不平等が生じることにもなります。
ですので、パンはコースによってお出しする数を
決めさせて頂いております。(だいたい平均的な数はお出ししております)
尚、1個につき追加料金63円(税込)でお召し上がり頂けますので
足りないときは、お申し付けくださいませ。
ご提供するためにできる限り食材に
原価を掛けたいと考えております。
ですので、パンをたくさん出してしまいますと
食材の原価がパンに偏りますし、
たくさんお召し上がりになる方と少ない方との間に
不平等が生じることにもなります。
ですので、パンはコースによってお出しする数を
決めさせて頂いております。(だいたい平均的な数はお出ししております)
尚、1個につき追加料金63円(税込)でお召し上がり頂けますので
足りないときは、お申し付けくださいませ。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・駐車場は、ありますか?
2007年 07月 07日
A・駐車場は、店の前に7台置けるスペースがあり
その他に離れたところに2台臨時駐車場がございます。
臨時駐車場は、離れていて歩いて頂くのがご面倒なので
できる限りみなさまに店の前に
停めていただきたいと思っております。
ですので、ランチタイムや土日のディナータイムなどは
できるだけ乗り合ってきていただくように
ご協力いただければ幸いです。
その他に離れたところに2台臨時駐車場がございます。
臨時駐車場は、離れていて歩いて頂くのがご面倒なので
できる限りみなさまに店の前に
停めていただきたいと思っております。
ですので、ランチタイムや土日のディナータイムなどは
できるだけ乗り合ってきていただくように
ご協力いただければ幸いです。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・バースデーなんですけど・・・何かありますか?
2007年 07月 07日
A・バースデーの方は、事前におっしゃっていただくと
テーブルにキャンドルとバースデーカードを
無料で付けさせていただいております。

その他に、チョコレートでデザートのお皿
にメッセージを入れる場合
1皿に付き210円です。
テーブルにキャンドルとバースデーカードを
無料で付けさせていただいております。

その他に、チョコレートでデザートのお皿
にメッセージを入れる場合
1皿に付き210円です。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)
Q・テイクアウト(オードブル)みたいなものはできますか?
2007年 07月 07日
A・テイクアウトのオードブルや惣菜を販売するには
普通の飲食店営業の他に仕出し業の営業許可が
必要になります。
仕出し業の営業許可には、作った惣菜を収納する
冷蔵庫がたくさん必要になります。
当店の冷蔵庫は、仕入れてすぐに使い切るため
せいぜい3日分ぐらいの食材しか入りませんので
仕出し業の営業許可は、難しいとおもいます。
ですので、残念ながら御料理のテイクアウトは
いたしかねます。
普通の飲食店営業の他に仕出し業の営業許可が
必要になります。
仕出し業の営業許可には、作った惣菜を収納する
冷蔵庫がたくさん必要になります。
当店の冷蔵庫は、仕入れてすぐに使い切るため
せいぜい3日分ぐらいの食材しか入りませんので
仕出し業の営業許可は、難しいとおもいます。
ですので、残念ながら御料理のテイクアウトは
いたしかねます。
▲
by la-fee
| 2007-07-07 00:00
| FAQ(よくあるお問い合わせ)